KID京都インターネット同好会
勉強会資料 H11/10/16 長谷川
ホームページ作成講座
1.HTMLはこんな感じ
下のように赤の部分を入力してみましょう。

<HTML>・・・・・・・・・・・・・この5行分は,理屈無しに入力してください。
<HEAD>・・・・・・・・・・・・・すべてののホームページで使用します。
<TITLE></TITLE>・・・・・・・・       〃
</HEAD>・・・・・・・・・・・・       〃
<BODY>・・・・・・・・・・・・        〃
表題<P>・・・・・・・・・<P>一行あけて改行したい

あなたの書いてきた文1行目<BR> ・・・・・・・<BR>改行したい
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<P> ・・・・・・・・・<P>一行あけて改行したい

あなたの書いてきた文途中<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
  〃<BR>
あなたの書いてきた文終わり
</BODY>・・・・・・・・・・・・・このお尻の2行分も,理屈無しに入力してください。
</HTML>・・・・・・・・・・・・・すべてののホームページで使用します。

とりあえずは,「index.htm」のファイル名で保存して
NetscapeやIEで見てみよう。
このファイルを保存するのに,Windowsのエクスプローラで
「homepage」などのフォルダを作りましょう。
・・・・アドバイザーの方,説明をお願いいたします。


2.少し愛想がないので ■横線を引く 横線を引きたい場所に <HR>と入れてみよう
■文字を大きく,または小さく <FONT SIZE=6>大きくしたい文字</FONT> 大きくしたい文字 <FONT SIZE=2>小さくしたい文字</FONT> 小さくしたい文字 この「SIZE=」の次の数字は1〜7の範囲で変えることができます。 「1」が一番小さく,「7」が最も大きな文字です。 指定をしないと「3」の大きさの文字になります。 いろいろな数字で文字の大きさを確かめてみましょう。 ■文字の色を変えたい <FONT COLOR="#00FF00">緑の文字</FONT> 緑の文字 「COLOR=」の次の"#XXXXXX"は色のコードです。 別紙の表を参照にしてください。できるだけ別紙の216色のみ使って ください。そうしないとWindowsとMacで別な色になることが あります。 いろいろな色で文字を書いてみましょう。 ■大きく,色も変えたい 下のようにいっぺんに指定もできます。 <FONT SIZE=6 COLOR="#FF0000">大きく,赤の文字</FONT> 大きく,赤の文字 ■文字を太くする <B>太い文字</B> 太い文字 ■イタリック体の文字 <I>イタリック体の文字</I> イタリック体の文字 ■アンダーライン <U>アンダーライン</U> アンダーライン ■こんな使い方もできます 大きな赤の文字で,太く,イタリックで,アンダーラインがある。 <FONT SIZE=6 COLOR="#FF0000"><B><I><U>大きな,赤,太く,イタリックで,アンダーライン</U></I></B></FONT> 大きな,赤,太く,イタリックで,アンダーライン ■背景や,文字全部の色を初期設定する <BODY TEXT ="#CCFFCC" BGCOLOR="#009900"> 「TEXT=」・・・文字の色の初期設定 「BGCOLOR=」・・背景色の設定 「文字の色を変える」と同じコードを使います。いろいろな色で表示してみましょう。 ここでは,リンクの色の変更もできます。 「LINK=」「VLINK=」「ALINK=」 3.画像を入れたい ■アイコンや,絵文字などの入手方法 ・ホームページ素材集などを買ってくる ・インターネットサイトでタダで配っているところがたくさんあります。 ・自分で作る(少し面倒,今回は扱いません) ここでは,インターネットサイトでタダで配っている方の落とし方について 説明します。そのようなページはYAHOO!などで,アイコン,無料などの キーワードでたくさん出てきます。 例:G−TOOL http://www.siliconcafe.com/gtool/ ますはその様な画像を集めましょう。あなたのパソコンに落としてください。 先ほどのホームページのフォルダの下に画像専用のフォルダを作っておくと便利です   ・・・・・・・・アドバイザーの方説明をお願いいたします。 ■画像の表示方法です。 <IMG SRC="gazo.gif"> gazo.gifの所を表示したいファイル名にしてください。画像を別フォルダに 入れた場合は,下のようなパスを入れてください。gazo.gifをiconフォルダに入れた場合。 <IMG SRC="icon/gazo.gif"> ■写真 デジタルカメラまたはスキャナーを使います。 ・スキャナ 写真や,A4程度の画像はフラットヘッドスキャナ。ネガフィルムはフィルムスキャナを 使います。 ・画像の加工 デジタルカメラを使うにしろ,スキャナーを使うにしろホームページに使うには大きすぎる 画像がほとんどです。PAINT SHOPなどのアプリケーションで変更する必要があります。 この辺は次回の勉強会で扱いたく思います。 4.レイアウト ■その1 文字の回り込み ・表示例 ┌─────┐説明・・・・・・ │ 写真  │・・・・・・・ │ファイル名│・・・・・・・ │gazo.jpg │ │     │ │     │ └─────┘ 別な説明・・・・・・ <IMG SRC="gazo.jpg" ALIGN=LEFT>・・・・・・「LEFT」の部分を「RIGHT」にしてみましょう 説明・・・・・・<BR> ・・・・・・・<BR> ・・・・・・・ <BR CLEAR=ALL>・・・・・・文字回り込みの解除 別な説明・・・・・・・・ ■その2 中央に表示            ┌─────┐            │ 写真  │            │ファイル名│            │gazo.jpg │            │     │            │     │            └─────┘            説明・・・・・・            ・・・・・・・            ・・・・・・・ <CENTER> <IMG SRC="gazo.jpg"><BR> 説明・・・・・・<BR> ・・・・・・・<BR> ・・・・・・・ </CENTER> ■文章の箇条書き <DL> <DT>見出し1 <DD>内容1・・・・・・・・・ <DT>見出し2 <DD>内容2・・・・・・・・・・ <DT>見出し3 <DD>内容3・・・・・・・・・・ </DL> 下のように表示されます。
見出し1
内容1・・・・・・・・・
見出し2
内容2・・・・・・・・・・
見出し3
内容3・・・・・・・・・・
■複雑なレイアウト 2つ以上の写真を横に並べる。2つ以上のブロックの文章を横に並べるなどは <TABLE>タグを使います。少しややこしいので,次回の勉強会での説明とします。 ■表題 簡単に表題が書けます。 <H1>表題</H1> 下の様に表示されます。

表題

H1の「1」の文字を1〜7の範囲で変えてみましょう。 <FONT SIZE=1>の場合と逆で1が1一番大きな文字です 表題の文字が真ん中になります。 <H1 ALIGN=CENTER>表題</H1>

表題

ご存じの通りクリック一発で別なページに飛ぶことができます。 ■自分のページの別なページ <A HREF="color.htm">別なページ</A> 別なページ ■全く別なページ <A HREF="http://www.yahoo.co.jp/">YAHOO!</A> YAHOO! ■画像にもリンクを張ることができます <A HREF="http://star.gs/"><IMG SRC="icon/house6.gif"></A> 6.その他 <TITLE>表題,テーマ名など</TITLE> ここに「表題,テーマ名」などをきちんと入力しましょう。 これは,ブックマークをしていただいたときの表題名や,ロボット型のサーチエンジンに見つけてもらった時の表題名となります。 7.いよいよサーバにアップロード ・Ws_ftpを使うのが最も簡単と思います。  ftp://ftp.star.gs/pub/win98/ws_ftple.exe  必要入力項目  プロファイル名 何でもOK  ホスト名 server.star.gs  ユーザID  パスワード  を設定します。 ・public_htmlの下にファイルを送ってください。  必要に応じてフォルダを作成してください。  またindex.htmlもしくはindex.htmのファイル名はインターネット上では  ファイル名を入力しなくとも見ることができます。 ・・・・・・アドバイサーの方説明をお願いいたします。